水遊びが大好きな子どもたち!
最初は少し不安そうな様子もありましたが、水の冷たさを感じながらばしゃばしゃかき混ぜたり水面を叩いて跳ね返ってくる水飛沫を浴びて今では大笑いする姿もあります😆
顔に水がかかってもへっちゃらでおもちゃを使いながら水遊びを楽しんでいますよ。
まだまだ暑い日が続きますが暑さに負けず夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います!
水遊びが大好きな子どもたち!
最初は少し不安そうな様子もありましたが、水の冷たさを感じながらばしゃばしゃかき混ぜたり水面を叩いて跳ね返ってくる水飛沫を浴びて今では大笑いする姿もあります😆
顔に水がかかってもへっちゃらでおもちゃを使いながら水遊びを楽しんでいますよ。
7月7日に七夕の集いを行いました!🎋
七夕の集いに向けて少し前から玄関や階段の踊り場には笹飾りを飾ったり、廊下の天井には天の川をかけて子どもたちの願い事を短冊に書いて飾っていました。廊下を通るたびに「きれいだね」と興味津々に見てお話していた子どもたちの元へ『てるこさん』からお手紙が届きました!✉
七夕の日に遊びに来るという内容に、子どもたちは「てるこさんってだれ?」「おばけかな?」などと七夕の日を心待ちにしていました。
七夕の集い当日!にじぐみさんから順番に七夕に向けて作った七夕飾りの制作を発表してもらいました🌟
お絵描きしたよ! |
折り紙で輪っかを沢山作ったよ! |
折り紙をパズルのようにのりで貼って、目も描きました👀 |
学年が上がるごとに作り方の説明も細かく上手に発表してくれました。
先生からの出し物でパネルシアターを見ました。
子どもたちは真剣な顔でお話を聞いていましたよ。最後にお話には誰が出てきたか聞いてみると「おりひめさま!」「ひこぼしさま!」と次々に答えていき出てきた人物だけでなく天の川や笹の葉など出てきたもの全て教えてくれました🌟
子どもたちがどんな願い事をしたのか聞いてみました!
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.