2024年5月31日金曜日

どんなジュースができるかな★

 今日は雨が降っていたのでお部屋で、ジュースづくりをしました。


まずは、赤・青・黄・白から好きな絵の具を2色選ぶことを伝えると、

「なにいろにしようかな」「もうきめたよ」とワクワクしている子どもたち。



自分で好きな絵の具をコップに入れ、お水をいれると。。。


カラフルジュースの出来上がり!!




仕上げに泡を乗せ、
「ソフトクリームだ」「まっちゃじゅーすできたよ」と
友達や保育者にお話してくれ、大盛り上がりでした。


みんなが作ったジュースのお披露目会!!
「黄色と青を混ぜて、キウイジュースになったんだよ」
「あれ、おんなじのを混ぜたけど、、なんか違うね、、」
と不思議も発見しましたよ。


最後はタライにみんなのジュースを入れ、カラフルジュースができました!!



2024年5月30日木曜日

泡遊びをしたよ!

 子どもたちに少し前から予告していた泡遊び!

2~3日前から「明日は泡遊び?」と楽しみにしていたようです😊


汚れても大丈夫な服をご用意いただき

子どもたちも「これは汚れていいの!」としっかり確認してくれました。


泡遊びの前には走らないことや、顔にはつけないことを約束し

いざ屋上へ!

朝にある程度泡立てていたものの、しぼんでしまっていたため

まずは子どもたちに泡立ててもらいました!

ホイッパーや泡立てネットの数に限りがあったため

順番に使ってくれていました。

 


 

泡が復活してから、魔法の粉(食紅)を投入!

赤や緑、黄色に泡の色が変わっていく様子に大興奮の子どもたちでした😂


コップに泡を入れていくとあることに気づく子どもたち。

泡だけ色が変わっていると思っていたようで

コップに泡と一緒に入った水を見て「水の色がちがう!」と発見👀

その言葉を聞いた他の子どもたちはスコップでタライの泡をどけ

水の色を確認していました!


コップを渡してからは、すぐに見立てあそびが始まりました!

「みてみて~ビールが出来た!」「こっちはメロンソーダ!」と

色の変わった水の上に泡をトッピングしていろんな飲み物を連想していました✨

 


 

 

最初は泡が付いているのも手だけだったのが、腕や足、気を付けていた顔にも泡が広がり

最終的には全身泡だらけに💦

保育士たちも思わず「え?泡風呂に入ったの?」とツッコミを入れるぐらいでした😅

 

タライの中だけでは止まらず、最後は地面を泡だらけにしてあそんでいました!

2024年5月29日水曜日

だいち組 初めてのクッキング!

先日、だいち組さんがずっと楽しみにしていたクッキングがありました!

しっかりと手を洗い、三角巾、エプロン、マスクを着けて準備はバッチリ😁
クッキングのお話やお約束ごともしっかりと聞き、クッキングがスタートしました。


今回はポップコーンづくりということで、ポップコーンになる前のコーンを見せてもらいました。
「つるつるしてる!」「固いね!」など感触を楽しむお友だちもいれば、匂いを嗅いで「トウモロコシのにおいする!」と言うお友だちもいました😄

ホットプレートにコーン、油、塩、青のり味にしたので青のりを入れて加熱。
子どもたちは透明の蓋の上からはじける様子を見守りました。




ポップコーンがはじけてくると予想以上の音やはじけ具合にびっくり😆
「ポップコーンのにおいしてきたー!」「早く食べたいよー💕」と待ちきれない様子です。

実は一回目は火力が強すぎて焦げてしまったのですが、、、
子どもたちの「食べてみたーい!」とのリクエストにお応えして味見することに。



みんな大きな口でほおばっていました!
味見だったのにポップコーンに伸びる手が止まりません。(笑)

全員分の量のポップコーンが出来上がり、さっそく出来立てのポップコーンをみんなで食べました♪


「あったかくておいしー!」「みんなで食べるとおいしいね☺」と、自分たちで作ったポップコーンの美味しさは格別のようでおかわりもして沢山食べました!



来月は野菜の皮むきをするのですが、もう今したい!と待ちきれない様子。
来月も安全に気を付けながら楽しくクッキングをしたいと思います!
そして野菜について調べたりと楽しみに待ちたいと思います!










2024年5月15日水曜日

ガンバ大阪 スタジアムピッチ体験

 今日はガンバ大阪のホーム、パナソニックスタジアムで

スタジアムピッチ体験に参加してきました!

バスに乗って遠足気分な子どもたち。




外の景色を見ながらお友達と楽しそうにお話していました。
スタジアムが見えてくると「ドキドキしてきた~!」と
なぜか緊張してる子どもたちが可愛かったです。
バスから降りると早速コーチがお出迎えしてくれました。
荷物を置く場所に案内してもらい、”ピッチの芝生は抜かない”
などのお約束事聞いてからいよいよピッチへ!


広いスタジアムに大興奮の子どもたち。
まずは芝生の上で思いきり走ったり、ハイハイしたり寝転んだりして
たくさん芝生に触れさせてもらいました。



そのあとはボールを使って遊んだりシュート練習をしましたよ。



最後はコーチ・先生VSだいちぐみ
でサッカーを楽しみました。

たくさん走って汗をかいた子どもたち。
終わったあとは「楽しかったー!」「またやりたい!」
と満足気なだいちぐみさんでした。






























2024年5月2日木曜日

こどもの日の集い♪

 

今日はこどもの日の集いがありました😊
今年度初めて、全クラスが集まっての行事でした。
幼児さんのお部屋へ行くのが初めてのお友達もいて
いつもと違う雰囲気にドキドキした様子の乳児さん👶💓

集いが始まるとみんな真剣な表情でお話を聞いていました♪


「こいのぼり」の歌では、幼児さんがとっても大きな声で歌ってくれ
乳児さんはそれに合わせて手拍子をしてくれて
みんなノリノリでした♪💕

幼児さんにはこいのぼりの製作発表をしてもらいました!!
どのクラスの作品も素敵でみんなお家に持って帰るのを
とっても楽しみにしている様子でした👀👌





集いの後半にはこどもの日にまつわる3択クイズをしました♪
大盛り上がりで正解すると歓声があがり
大喜びする子どもたちでした😊💖


最後は各クラスで集合写真を撮り、無事みんなで
こどもの日をお祝いすることができました😆💪💕


お給食も、今日はかぶとハンバークでした💓
おいしかったね😆😆

cc