2025年1月29日水曜日

ヤクルト出前授業がありました!

 先日、ヤクルトさんによる出前授業がありました。


ヤクルトと聞き、乳酸菌飲料を思い浮かべる子どもたち。

「お腹の中の話をしてくれるみたいだよ」と伝えると、

少しがっかりしながらもいつもとは違う活動にワクワクしているようでした。


最初に「おなかくん」という紙芝居を読んでもらいました。

ムニムニしていそうな何とも言えないキャラクターに

子どもたちは大興奮!

お腹の調子を整えるための食べ物や、うんちの種類などを教えてもらいました。


おなかの調子を整える食べ物は何か

普段どんなウンチが出ているかの確認などもしました!


健康なウンチ(バナナウンチ)は水に浮くのかのクイズもあり

実際にウンチに見立てたおもちゃを水に浮かべる実験もしてもらいました。

 


おなかの調子を整える8つのお約束

を教えてもらいました。


最後にはヤクルトマンが登場してくれました!

一緒に「ゼッコウ腸ダンス」を踊りました♪








2025年1月27日月曜日

つきぐみ うがいの練習中!

 つきぐみさんは1月から給食の後に

うがいを取り入れるようにしました🌞

まずは自分のコップを探して水を入れます👀


水を口に含んでぷーっと吐き出す練習✨


はじめは水を美味しそうに飲んでしまう姿もありましたが、

毎日繰り返し行うことで少しずつ吐き出せるようになってきています😊

水を吐き出せるようになった子はぶくぶくうがいに挑戦❗ 

保育士のお手本を見たり、上手なお友だちのまねっこをしてみたりと

積極的に頑張ってくれています🌟

おままごとコーナーのキッチンでもコップを

使ってうがいごっこをしている姿も見られます😄



またお家でもやってみてもらえたらと思います🎵


2025年1月7日火曜日

新年あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます!

久しぶりに登園した子どもたちの元気いっぱいの笑顔に、

とっても嬉しくなりました😊

子どもたち同士も久しぶりに会えたことが嬉しかったようで、

登園してきたお友達を見つけては“きたよー!“と指さしたり手を振ってみたり、

顔を見合わせてはにこにこと笑いあう姿など、

可愛らしい姿がたくさん見られました♪



ほしぐみのお部屋には、なぐり描きやシール貼りをして作った

羽子板を飾りつけしました!

子どもたちも嬉しそうに指さし、お正月の雰囲気を楽しんでいます♪



ほしぐみで過ごす時間も残り3か月ほど。

一緒にたくさん楽しく過ごしたいと思います!


2025年も、よろしくお願いします!