2025年7月10日木曜日

ボールプールで遊んだよ♪

 ほしぐみのお部屋にボールプールを出しました❗❗

出してすぐに興味津々の子どもたち👀


1人で入ってみたり、お友だちと一緒に入ってみたり✨
ボールをポイポイ外に投げて楽しむ姿もありました😝


ボールを渡してみると”これはなんだ?”という
不思議そうな表情をしながらも
しっかり握る可愛い姿も💕


ボールに埋もれてながらもみんな楽しそうです🌟



またいろんな楽しい遊びを取り入れていきたいと思います😄

2025年6月23日月曜日

にじぐみ♪リトミック

 

にじくみになり、リトミックが始まりました😊♪
初めはとても緊張した様子のにじくみの子どもたちでしたが
だんだんと慣れてきてリトミックを楽しみにしています💕


小さいマラカスを振ったり、、✨



タンバリンをたたいてみたり、、👏


りぼんをフリフリ~💓💓


パラバルーンも大好き!


みんなで大きなパラバルーンをもって左右にゆらゆらします😆💪

たくさん身体を動かしてリズムにのりながら楽しむ子どもたちです⭐




2025年6月11日水曜日

雨の日あそび☔

 今日は雨の日あそびをしました☔

普段の雨の日は絶対に外には行けないのですが、、、

今日はレインコートに長靴、傘も用意してもらい

特別に公園に出かけました!


公園に着くとまずはお約束。

傘の使い方と水溜まりの入り方だけ伝えました!

普段は水溜まりに入ることもないので

お友達を汚してしまわないようにそーっとぴちゃぴちゃ楽しんでいました!

足で穴を掘って水溜まりを深くしたり、道を作って水路のようにしたり

遊び方も様々でした😊



傘にあたる雨の音にも気づく子どもたち

どんな音か聞いてみると

「ザーザー」「バババババッ」「ポツポツ」など

各々で表現してくれました!

途中から雨脚も強くなり

「大雨警報だ~」と雨の勢いに負けずテンションが高くなる子どもたち😂

木の下に入ると雨が当たらず「あれ?やんだ?」と

勘違いしていました(笑)

保育園に帰ってきてからは、園庭にも遊びに行きました!

「雨の日の芝生はどんな感じかな~?」と楽しみにする子どもたち。

芝生から水が染み出す感覚に「ふかふかする!」と

いつもと違う感触を楽しんでいました✨

芝生にも水溜まりが出来ていることにも驚いていました😯




普段は遊具の下に入ることがないのに、雨の日は特別なのか

滑り台の下や、おままごと用のお家の中で雨宿りも楽しんでいました!


園庭に落ちている葉っぱを見つけると

今月だいち組で歌っている「あめふりくまのこ」を思い出したのか

♪なかなかやまない雨でした~傘でもかぶっていましょうと~

と歌いながら、大きめの葉っぱを頭にのせるお友だちもいました😊


雨の日にお外遊びをすることがないので

めったにない機会を思う存分楽しんでいました♪

2025年5月30日金曜日

つきぐみ 野菜を触ったよ

  豆の皮むきとキャベツちぎりをしました!

こどもたちは興味津々で手に取ってじっと観察したり、握って感触も楽しんでいました😊


お豆でてきたよ!



これはなんだ?


キャベツつめたいね


上手にちぎれたよ!


みんな夢中になって楽しんでくれていました♪
これからも食材に触れて感触を知れる機会を増やし、子どもたちが楽しめる食育を行っていこうと思います!


2025年5月27日火曜日

待ちに待ったクッキング🍴

 先日はクッキングがありました。

だいち組になったらクッキングができる✨

と楽しみにしていた子どもたち!


初めてのクッキングということで

包丁などの調理器具は使わず

混ぜて、煮立たせて、入れて、、、

と工程は簡単なゼリー作りをしました。


ただし、お鍋や、沸騰したゼリー液など

火傷には注意を促し取り組みました!


まず、寒天の粉を見せてもらい

子どもたちは「魔法の粉でしょ!」と

以前担任が伝えた説明のまま覚えていました(笑)

早速、お鍋に寒天粉ときび砂糖を水の中に入れて

まぜまぜタイム!

子どもたちにも一人ずつ熱いお鍋に気を付けながら

かき混ぜてもらいました!





ぐつぐつ煮立つのを待っているあいだ

それぞれのカップにフルーツを盛り付け🍍🍊🍑


すぐに煮立つかを思いきや

なかなか沸騰せず少しだけ退屈タイムでした😂


ゼリー液が煮立った後はお玉をつかい

自分でカップに液を入れました!

 


 

子どもたちの工程は終わりましたが、

ゼリーが完成していないことに

??の顔の子どもたち。

冷蔵庫で冷やしておやつの時間に完成することを伝えると

わくわくしている様子でした😋


初めてのクッキングは想像しているクッキングとは違い

物足りなさもあったかもしれませんが、、、

次回からはお泊り保育に向けて

ピーラーや包丁も使用していく予定です!


☆ほしぐみ☆ おそとであそんだよ(o^―^o)

生活リズムも安定し、
園庭散策や戸外遊びを楽しんでいるほしぐみのお友だち😄

伝い歩きにチャレンジ💫




これはなんだろう~?👀




にっこり笑顔☺💓



ブーブみつけたよ✌
どうなっているのかなあ~👀



探求心旺盛な子どもたち💫
これからもいろんな発見をしてくれると嬉しいなと思います😊




2025年5月21日水曜日

初めてのスイミング!

 火曜日は初めてのスイミングに参加しました♪

「あしたってスイミングだよね!」と、前日から楽しみにしていた子どもたち。

到着してお着替えをすませ、いざ出発!

大きなプールを目の前にすると「おっきいねー!」と目を輝かせていました。

最初は少し緊張した表情も見られましたが「おくちブクブクできた!」

「ラッコさんできたよ!」と、すぐに笑顔が見られていました。






もう終わりの時間だとわかると「え!もうおわり!?」と残念がっていました。

また次回を楽しみにしたいと思います♪